「エゴサーチ」はブログ継続のモチベーションの源泉

スポンサーリンク

ブログを続けるための機動力

photo credit: ~Ilse via photopin cc

photo credit: ~Ilse via photopin cc

ブログの継続的な更新をするためには、それなりに自分を鼓舞してくれるものが必要になります。主観は人それぞれですから、それぞれに自分にとっての意味を見いだして取り組んでいくことが大事だと思います。今日は、ブログを継続していくためのモチベーションの1つとして、「エゴサーチ」を取り上げようと思います。

エゴサーチってなに?

エゴサーチとは、なんでしょうか?ではまずWikipediaでの解釈を引用してみます。

エゴサーチ (egosearching) とは、インターネット上で、自分の本名やハンドルネーム、運営しているサイト名やブログ名で検索して自分自身の評価を確認する行為のことである。エゴサーフィン (egosurfing) ともいう。

このように、エゴサーチは自分が第三者からどのように見られているのかを確認する方法といえるでしょう。

第三者からの反応を見る「エゴサーチ」

では、自分のブログへの第三者からの反応を手っ取り早く知る方法をご紹介します。とはいっても、やる事はとても単純で、自分のブログのドメインをTwitterで検索するということです。

たとえば僕のブログでしたら、「mase-k.com」と検索します。すると、誰かが自分の記事を取り上げてツイートしているのを発見することができるのです。

アクセス解析で訪問者の数を確認することもとても励みになりますけれど、実際に誰かがコメントを付けて紹介してくれているのを確認できると、かなり嬉しくなります。それに、誰かの役に立っていることが分かるので、今後も何かしら投稿を続けていこう、という前向きな気持ちになることができます。

ブログ運営者にとって、エゴサーチはモチベーションの源泉だと思います。まだ試したことの無い方は是非お試しあれ!

コメント