台湾行くなら外せない?鼎泰豐(Ding Tai Feng)の小籠包!
先日の台湾旅行の際、自分なりにリサーチした結果、台湾の小籠包ならここだろ!とオススメ、絶賛の声が多くあげれらていた鼎泰豐(Ding Tai Feng)へ行ってきました。旅行中にもブログで少しだけ紹介しましたけれど、今日はもう少しだけ詳しくご紹介します。
まずはお店の場所からご覧頂きましょう。GoogleMapをはりつけてみます。
お店へのアクセスはとても簡単です。台北は地下鉄がとても発達しているので、台北駅から一本、20分でお店まで行く事ができます。具体的には、地下鉄の台北駅で捷運信義線に乗り、東門という駅で降りて徒歩1、2分で到着です。
駅からも近いので簡単に辿り着けるかと思います。
事前のリサーチの時にはお昼時はかなり込み合って並ぶことになる、という情報をたくさん目にしたので、僕は開店間際の10時前に突撃!しかし、10時からのはずが既に営業を開始していました!
案内されたのは二階。このように公式な開店時間よりもまえに既に食べ始めている人たちもいました。
席に着くと、なにやら説明書きのようなものが。
おいしい小籠包の食べ方が丁寧に説明されていました。日本語も併記されている、、、というより日本語が上に書かれていますね。笑
あ、そうそう、このお店のスタッフの方には日本語がかなり通じますので、安心ですよ!
そして、注文。
来ました来ました、小籠包!5個で100元、このときの為替で、だいたい330円くらいです。安いです!とても!
それでは、噂の小籠包、頂きます!!
うまいっっ!!!
これが日本人の大好きなショウロンポウ・・・!
皮に包まれているトロトロの汁はとっても旨みがあるし、中の肉からも口の中でジュワーっと味が出てきます。そして、説明書きの通りに店員のお兄さんが調合してくれた酢醤油とショウガの組み合わせが、ショウロンポウの旨味、その甘さを最大限に引き出してくれるのです。
実は朝ご飯も食べていたので控えめに5個のものを注文しましたけれど、これは10個セットを頼むべきだったかもしれないです笑
完食。台湾に来たらまた食べたい!
一口食べ始めたらあとは止まりません。あっという間に食べてしまいました。
つぎ台湾、台北に来る機会があれば、またこの店に来たいです。
みなさんも台湾に行く機会があれば、是非この鼎泰豐(Ding Tai Feng)の小籠包を食べてみてください!かなりオススメです!
店のホームページへのリンクはこちらです。
鼎泰豐
コメント