ジュニアNISA(子ども版NISA)の制度の概要と教育資金準備としての優位性|ジュニアNISA 1/2
旅行
バニラエア(Vanilla Air)が12月20日から運行開始|リゾート線を狙う!
ANA傘下となったLCCバニラエア 経営不振によりエアアジアジャパンがANAの完全子会社となり、ブランド名も新たに「バニラエア」として生まれ変わることに。2013年12月20日に成田を拠点として沖縄、札幌、台北、ソウルの4都市から就航する...
滋賀県長浜の吹きガラス体験で世界に一つだけのグラス作り!|黒壁ガラス体験教室の感想
黒壁スクエアで吹きガラス体験! 9月初旬に滋賀県の長浜の観光名所、黒壁スクエアで吹きガラス体験をしてきたのですが、ついにそこで作った世界に一つのマイグラスが送られてきました! 自分で息を吹いて、形をつくる体験ができる 黒壁ガラス体...
雨の東尋坊で断崖絶壁の一歩先に死を感じた|自然の創った不思議な地形
雨の東尋坊 熱帯低気圧に変わった台風が雨を降らすなか、福井県の東尋坊へ行ってきました。日本海も荒々しく、さすがアノ名所、「東尋坊」とても雰囲気がありました。 ゴツゴツとした岩場。この岩は1300万年前に溶岩が冷えてできたものだと...
【九州旅行記】レンタルバイクで阿蘇山に登ってみた!|原付でめぐる阿蘇の風を感じる旅
レンタルバイクで阿蘇の風を感じる! 九州の中央に位置する阿蘇山。車でドライブするのも良いが、折角の大自然、原付をレンタルして、阿蘇の風を感じながら観光するのもまた良い。ということで、7月の九州旅行の際に撮った阿蘇の写真をふんだんに使い、阿...
式年遷宮の伊勢神宮へ!
伊勢神宮は20年に一度の式年遷宮の年 今日は伊勢神宮へ。伊勢神宮といえば今年2013年は20年に一度の式年遷宮の年。約1300年に渡って続いており、今回が62回目に当たるというのだからその壮大さには圧倒されます。 「20年」のわけ で...
スカイツリーの”セルフ”アイスクリーム店「Lemson’s」|量り売りでオリジナルアイスを作る!
ソラマチのアイスクリーム店「Lemson's(レムソンズ)」 東京スカイツリーは634mのツリー自体はもちろん、飲食店やプラネタリウム、そして水族館まで様々な施設が集結した「ソラマチ」も楽しめるようになっている。今回はそんなソラマチ、イー...
駒ケ岳へ避暑にきています!
駒ケ岳! お盆真っ最中ですね! 今日は長野県、駒ケ岳付近まで避暑にきています!あまり長文を書く気にもならないので今日はメモ程度にしてしまいます笑 涼しいのはもちろん、空気が澄んでいて気持ちいいですよ〜!
横浜港をナイトクルージング|みなとみらいの夜景を海から満喫!
みなとみらいの夜景を海の上から! 横浜のみなとみらいには、超高層のビルが立ち並んでおり、昼間にビルを見上げて圧倒されるのはもちろん、夜になれば夜景の一部としても素晴らしい役割を果たしてくれます。今日はそんな夜景を海の上から楽しめるナイトクル...
港の見える丘公園|横浜港を一望できる小高い公園
横浜港を眺められる公園 横浜にいます!港の見える丘公園は、小田和正(当時はオフコースですが)の「秋の気配」に出てくる情景の元ネタだとか! ほかにも横浜はユーミンの「海を見ていた午後」の舞台になるなど、いろいろな人に影響をあたえているのです...
「ぷらっとこだま」で新幹線を安く利用しよう!|格安新幹線で東京名古屋間7900円!
「ぷらっとこだま」をインターネットから申し込みました 新幹線といえば、都市間を高速で移動することができるありがたい交通手段。しかも本数もかなり豊富。しかし、便利なだけにお値段もそれなりにしますよね。 今回はそんな新幹線にお得に乗るこ...