経済

経済

消費者物価指数がわずかにプラスに|日本の目指すインフレにはまだ至らず

消費者物価がプラスに 2013年6月の消費者物価指数が、去年2012年6月と比較して0.4%上昇しました(生鮮食品を除く値です)。これを受けて、麻生財務相は「デフレからインフレの流れになりつつある」と話しています。果たして、わたしたちの期...
書籍

【読書】デフレの正体―経済は「人口の波」で動く を読み始めました。|藻谷浩介

デフレの「正体」 今日は、最近読み始めた本の紹介をします。藻谷浩介さんの デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21) posted with ヨメレバ 藻谷 浩介 角川書店(角川グループパブリッ...
経済

自民党の圧勝が日本経済に与える影響は?

ねじれ国会の解消 昨日行われた参議院選挙は自民公明の与党が参議院の過半数を超える議席を獲得する結果となり、衆議院、参議院のねじれが解消することとなりました。 これが日本経済に与える影響はどうでしょうか? 自民党のアベノミクス続行が...
経済

最近Podcastにハマっています|石原明の経営のヒント+(プラス)

Podcast(ポッドキャスト)「石原明の経営のヒント+」 最近、Podcastにハマっています。Podcastは簡単に言えばネットラジオのようなもので、好きな番組を、好きなときに何回でも聴くことができます。その中でも僕がハマっているのは...
ニュース

アメリカの金融緩和縮小を日本はどのように考えたらよいのか

金融緩和の光と影 アメリカが金融緩和の出口を探し始め、それによって市場は不安定になっています。19日(日本時間20日)に米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長が記者会見で「年内に証券購入のペースを緩やかにするのが適切と考えている。」と...
ニュース

ロシアから安価にLNGの輸入開始!|価格交渉力アップで中東独占から脱却へ

天然ガスをロシアから輸入! ついに日本のエネルギー事情を変えるニュースが飛び込んできました!商社、丸紅がロシアから天然ガスの輸入を開始します! 輸入先の選択肢が増えることで価格交渉に強くなる このニュースの何がそんなに重要なのか、...
経済

TPP参加に向けて農協を解体|日本維新の会の公約にみる日本の農業

日本維新の会の公約 日本維新の会の公約に、農協の解体が盛り込まれるようです。維新としては他の党との差別化をはかる大きな公約です。 TPP参加交渉にむけての政策 農協解体の思惑としては、日本の農業をさらに国際競争力のあるものへ転換す...
経済

地方銀行が国債から海外株式やREITへ運用をシフト|国債利回りは上昇する可能性が濃厚

地方銀行が脱国債の動き 日本経済新聞にこのような記事が掲載されていました(有料会員記事) 日銀によると、地銀・第二地銀が保有する4月末の有価証券残高のうち国債の割合は48.6%で前年同月比では昨秋から低下している。外国証券の割合...
経済

目先の株価乱高下に惑わされるな!銀行計貸出残高に注目|日本企業は着実に復活しつつある?

なぜ株価が乱高下するのかを考える 2013年6月13日現在、日経平均株価は12445円。アベノミクスによる一時期のピークは過ぎ、乱高下を続けながら下落してきています。しかも、昨日下がったかと思えば今日はあがり、午前中に持ち直したかと思えば...
経済

「空間」としてのカフェの存在意義|コンビニ安価コーヒーに負けない、カフェの生き残り戦略。

コンビニの本格コーヒーの登場。セブン-イレブンで100円コーヒー 最近、どこのコンビニへ行っても必ずといっていいほど目にするのが「いれたてコーヒー」の類の安価なコーヒー。コンビニ各社がこぞって導入し、まさに競って価格を下げて、ほぼ...