イエスマン!
今日は映画「イエスマン」をDVDで観ました。この映画、2009年のものなのですが、タイトルが印象的だったのでひと月ほど前に「ポチった」のです。笑
[amazonjs asin=”B003EVW528″ locale=”JP” title=”イエスマン “YES”は人生のパスワード 特別版 DVD”]
ノリが悪いと人生損する!?
冒頭の主人公は友人の誘いをなにかにつけて断る「ノリの悪いヤツ」なのですが、きっと思い当たる節がある人も多い(?)かも。
僕も根っからの積極人間ではないので、何か決断を迫られると躊躇したり損得の計算をしてしまいます。
「予定は空いているけれど、次の日は朝から別件が入っているし、体力的にも精神的にもこれ以上予定を詰めたくないな・・・」とか、
「ちょっと今は金欠で、、次はいくよ!」
とか、ありがちです。みなさんいかがですか?
誰だってノーと断ることはあるはずです。しかし、一度考えてみましょう。いままでのすべての決断をイエス、と言ってきたならどうなっていたか。。
飲食店での「お飲み物はこちらがオススメですがいかがですか?」というライトなものから、
「今度一緒に会社を起こそう」というかなりヘヴィーなものまで、人生にはきっといろいろな決断がありますよね。
きっと想像もつかないと思います。そんな想像をふくらませるためにも、この映画は観てみる価値ありです!
コメディーだけど人生訓に満ちた映画
内容は決して堅苦しいものではなく、むしろ半分くらいコメディーなのですが、そのなかにも人生訓的な内容が含まれています。
人間は保守的な生き物で、なかなか簡単に状況の変化や非日常的なものに対して肯定的に捉えることができません。この映画はそんな人間の弱さ、欠点を克服してすべてのものをイエス!と受け入れたらどうなるか、という一つの可能性を提示しています。
ノーと言って何もしないより、イエスと言ってなにかしたほうが何かを得られる可能性は高いですもんね。明日から、いや、今からでも、決断する際には快く「イエス!」といえるようになりたいものです。
イエスマン “YES”は人生のパスワード 特別版 [DVD]
[amazonjs asin=”B003EVW528″ locale=”JP” title=”イエスマン “YES”は人生のパスワード 特別版 DVD”]
コメント