香港版のiPad mini Retina Sim Free(A1490)を購入!
つ、ついに買ってしまいました!これです!!!!
平常心、平常時であればまず買わなかったであろうiPad。ではなぜ買ったかって?それは、今度1月にアメリカに旅行に行くからなのです。え、なぜSIMフリーかって?
それには二つ理由があってですね。
なぜSIMフリーのiPad mini Retina(A1490)を買ったのか!!
まず、このSIMフリーを買えば、アメリカのプリペイドの通信プラン(AT&Tにしました)に加入し、iPadをモバイルルーターとして活躍させることができるからです。
モバイルルーターレンタルの見積もりをしていて、ふと「掛け捨て」で何も後に残らないルーターを借りるんだったら、もういっその事SIMフリーの端末を買ってしまえばいいじゃないか!と思ったのがきっかけ。
もちろん、本当に使えるのか半信半疑ではありました。しかし、リサーチしてみたところ今回の新iPad mini RetineとiPad Airからは全世界共通のモデルを販売しているということが判明。iPad miniのほうは「A1490」というモデルしか存在しないんだとか!
ということは海外どこに持っていっても使えるのです。(注:SIMロックをかけてしまう日本のauやsoftbankなどは例外です。だだし日本の2社で買っても海外に持ち出せばSIMフリー)香港モデルはSIMロックがかかっていない(というか法律でロックすることを禁じている?)ので、アメリカでも使えるのです!そりゃ買うっしょ!笑
二つ目は、MVNOの提供する格安SIMカードを試してみたかったからです。データ通信に制限があるとはいえ、月額1000円未満からLTEの回線が使えるなんて、激アツなわけです!
「ぼく新しいモノ好き」×「ぼくデジモノ好き」×「あんまりみんなやってない」=「激アツ」
というわけです!!(もはや説明になっていない)
早くブツを見せなさい
すみません、わかりました。見せます。どうぞ。
この箱の中に夢が詰まっております。
はーい、白い箱が見えてきましたよ!
どーん!!!きたーーー!
ほれほれ、これがiPad miniですぞ。
裏面もちらり。ちなみに、SIMフリーモデルはGPSも使えるので、ナビにも使えるのですよー!
箱オープン!!ご対面です!
内容物はこんな感じです。香港モデルなのでACアダプタに違和感ありますね笑
Macをお持ちの方であれば、MacのACアダプタのこの部分(下の写真)をパコッと外して、iPadのACアダプタにはめることで一応使う事はできますよ!
こんな風に。
きちんとプラグのみのサードパーティー製品も出回っているみたいなので、付属ACアダプターが使いたいかたはチェックしてみても良いかもしれませんね!(注:売られているのは純正ではないです)
さて話をもとに戻しまして、厚みはこんな感じ。
男なら片手で持てちゃいますね!
説明事項やアップルシールや、いつも通りの超簡略取説。
はい、さっさと行きましょう。電源オン!こんにちはー!!
以下、いつもと同じ設定だったのでパスです。
さあ、はじめよう!
これで初期設定完了です!画面の左上に注目いただければ分かりますように、「SIMなし」となっています。セルラーモデルである証ですね!右上にGPSのアイコンがあるのも確認いただけると思います。
はい、以上、iPad mini Retina Simフリー版の開封記事でした!
せっかくSIMフリー端末を買いましたから、今後は格安SIMの設定などのレビュー、そして海外でのiPad mini Retina Simフリー端末の使い方をレビューしていきますよ!
興味のある方はお楽しみに!
コメント